お知らせ
News 校長講話
校長講話
201410.08
校長講話_9「トイレのスリッパ」
一日が終わってK先生がこんなことをおっしゃいました。「さすが、清泉生ですね。」長野清泉の10人の生徒たちを見て、私におっしゃった言葉です。皆さんは、先生は何を「さすが」と言ったと思いますか。・・・それはトイレのスリッパです。その日、大船渡ベースにいたのは長野清泉の生徒たちが大部分でしたので、トイレにあるシャワー室は、男女共に、生徒たちが先に使いました。その時、生徒たちはトイレのスリッパをきちんと並べたのです。何度もベースを訪れているK先生の目にそのことがとても新鮮に写ったそうです。
さっそく私はそのことをボランティアに一緒に行ったある先生に話すと、先生は「長野清泉の生徒は誰でもこれは当たり前にしますよね。」とおっしゃいました。ほんの小さなことかもしれません。しかし、この小さな出来事が大船渡ベースにある気持ちのよさをもたらしたのです。小さな気遣いがそこにいる人たちを気持ちよくさせる。わたしはそのことをとても嬉しく思いました。