お知らせ
News 清泉日記
清泉日記
201503.05
No129「高校の卒業式が行われました」
本日、高校の卒業式が挙行されました。
「第65回卒業証書授与式」です。
今回だけは、枚数が多くなること、お許し下さい。式の流れにそってお届けします。
式の直後、聖堂で、祈りのひとときを持つのも清泉流。
皆で最後に「ごらんよ空の鳥」を歌いました。
その後、クラス毎に教室で最後のHRを。
その時の一枚と、授与の時のものを(顔が見えずにすいません)。
まずは、暁の星組。
海の星組。
望の星組。
ゆり組。
週末は高校の終業式です。
さて、今週より中学3年がオーストラリア研修を行っています。
ただ残念なことに、今年の高校2年のイギリス語学研修は、
滞在中の安全を第一に考えて、
中止せざるを得なかったことを、ご報告します。
さて…
まさしく「春の訪れを感じる今日この頃」です。
長野清泉も新しい年度に向けての歩みをしています。
卒業生一同に幸多かれと祈ります。
長野清泉は皆さんの母校です。
皆さんの元気なお姿を、またお見せください。
在校生、教職員一同、心待ちにしています。
入り口の看板は、書道の先生お手製、3D看板です。