お知らせ
News 清泉日記
清泉日記
201504.30
No138「春の日にボランティア活動を」
いよいよGW。
そのさなかの、長野清泉生のボランティア活動をご紹介します。
まずは、ご開帳で賑わう善光寺で。
英語ガイドボランティアに参加しました。
事前講習会も受け、
他校の中高生と共に、清泉生徒も参加しました。
その様子は新聞にも紹介されました。

そしてもう一つは、「緑の募金」です。
例年、吹奏楽部のメンバーが参加しています。
奉仕の精神こそ、清泉の精神です。
清泉生、これからも、頑張ってくださいね。
明日はいよいよ運動会です。
その模様は明日にお届けします。